sek****

sekerto internacionalo

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ガガブタが咲きました

カサブタではなくガガブタである。 ホテルの缶詰生活を終え、自宅に戻ったら咲いてました。昨年咲かなかっただけに嬉しいです。 名前も花の形も面白い花ですが、バナナのような形をした殖芽ができます。これも国によっては鑑賞対象になるとか。日本ではあま…

本日のさしいれ

本日は塩トマトをいただきました。 トマトの果肉が練りこんであり、まるでトマトに塩をかけたような味でした。 トマトというとうちの父は苦手なようでして、小さい時に食べるものがなく、畑でトマトを盗んで食べていたら気持ち悪くなったそうです。 そんな父…

満身創痍

わたしがではなくPCが。仕事につかっているとあるソフトがエラー頻発で使えないうえ、無線マウスのレシーバーも認識しなくなった。今、ホテル生活なのでこうなるとどうしたものかと頭が痛い。リモートで会社にあるPCにつないで、リモートデスクトップからソ…

むずかしい目覚め

缶詰中のホテルのアラームが難しい。 (写真右端の)STOPに対して「ON」と「OFF」という装置。どっちなんだ……。 で、昨日「OFF」にしたところアラームがならなかったので、今朝は「ON」にしてみた。 で、今朝も鳴らなかったYO!

たおれる

昨日も暑い日だったのですが、そのせいか目の前で人が倒れて驚きました。幸い命に別状はなかったうえに、救急車も到着したのでその場を離れました。 そうこうして夜中に同僚が倒れました。これも幸い命の別状はなかったのですが、数時間前まで一緒にいたので…

季節が変わる

日々労働に従事していても季節の移り変わりを感じる。 先週末から電車に乗る人が明らかに減っていて、よく考えたら学生さんが夏休みに入ったからかもしれない。もっとも今の大学は夏休みが短いらしい。大学に限らず小学校も短くなったと聞いた。 いつも乗っ…

デスマーチは突然に

news.tbs.co.jp 痛ましいニュースを目にして胸が痛い。しかし、自分のような世間から見たら瑣末な仕事でも、火を噴いていたら、普通に長時間残業してリカバーしようとして働くだろう。客がいて、納期があるということでなかなか自分の権利を主張できないのが…

「びわ湖大津館」へ行ってきた

何それって感じでしょうけど、こんなところです。 びわ湖大津館は、1934年(昭和9年)、県内初の国際観光ホテルとして建築された建物(旧琵琶湖ホテル本館)をリニューアル活用した大津市の文化施設です。 昭和天皇を始め多くの皇族の方々、ヘレン・ケラー、…

宝ヶ池の「グリルじゅんさい」に行ってきた

グリルとか洋食屋ってきくとなんか心踊りますよね。小さい頃、たまに行っていた洋食屋さんに連れて行かれるのが楽しみでした。その店は今はないのですが、宝ヶ池の「じゅんさい」に行くとそんな子供のころに行っていた、洋食屋さんへ行くというわくわくがも…

高野川と国立京都国際会館

高野川は 京都の北、宝ケ池にある国立京都国際会館の敷地内を通っています。 こちらが国立京都国際会館。1966年に、日本初の会議場として誕生しました。大谷幸夫の設計で、文化財なみの建物です。 2014年には「メタボリズムを超えて」という、ドイツ人監督に…

Surfaceに外付けモニタをつけた話

最近、出張やら複数の事務所で働くことが多くなり、Surface(正しくはSurface3)を使い始めました。リモートデスクトップで、どこからでも同じPCを操作しようという魂胆です。当初PCは持ち運んでいたのですが、加齢とともに辛くなり辞めることにしました。腰…

京都には期間限定カフェならぬ井戸がある

御手洗井のことです。毎年、祇園祭の7月15日~24日(宵々山から還幸祭)の期間、一般公開されています。 場所は京都の中心部、烏丸四条(錦通より少し北、東側)のビルとビルの間にあります。 この地には、かつて祇園御旅所があり、祭られている牛頭(ごず)…

日吉ダムに行って涼んできた話

関西の人ならまだ記憶に新しい、福知山の集中豪雨の水害の時に、防災用として活躍した日吉ダムに行ってきました。 平成26年8月豪雨 - Wikipedia コンクリート重力式の堂々たる姿。 「 あまわかこ」と読むそうです。 この高さ。 落ちたら、来世は魚になりたい…

道の駅「美山ふれあい広場」でジェラート食べてきた

朝からソフトクリームを食べたい……欲を満たすため、検索して美味しそうだった美山の道の駅まで行ってきました。 結構人が並んでいます。外で食券を買ってなかでオーダーのスタイル。 目の前でブルーベリーヨーグルトが無くなったので、ブルーベリーミルクと…

自分を出すのが気恥ずかしいのかもしれない

幼き時、親が決めた服を着るがものすごく嫌だったわたしは、三つ子の魂なんとやらで、その性格は未だに抜けていないようだ。 そのくせ妙に慎重というかけちというか、できれば同じものを長く着たいし、家電でも新しものを買い替えていくよりも、長くつかって…

叶 匠壽庵「寿長生の郷(すないのさと)」で日光天然氷を削ったかき氷を食べた話

大津市大石にある叶匠壽庵 の寿長生の郷へ行ってきました。本当は行ってきた理由はお食事会の視察だったのですが、日光天然氷のかき氷をやっていたので、ついでにたべてきました。ちなみに、ものすごく辺鄙な場所にありますので、知らない人は本当にこんなと…

国際観光都市の祭

ヘジャブの女性がゆかたを着て写真を撮っておられた。若い男女の日本人カップルはほとんどが洋服だ。ふと周りを見てみると、多くの外国人が浴衣を着て、祇園祭を楽しんでいる様子が見受けられる。 近くの神社の手水舎ではあまりにも暑いからか、外国人の方が…

ほこたてがはじまった

わけあって京都と大阪を往復しながら働いている。 京都市内、四条通りにはもう鉾建てが始まっており、鉾が並ぶと一気に祇園祭感が出てくると同時に、盆地独特のむっとした蒸し暑い熱気があたりを充満してきます。 写真の長刀鉾はくじ取らずでいつも一番先頭…

誰も押さない村

最寄り駅からの帰りはだいたいバスがなくなっている時間帯が多いので、歩いて帰ることが多いわたしです。それでもたまーに早くかえることができると、本当は歩いたほうがいいのにバスに乗って帰るようにしています(歩くとしんどいだけ)。夜遅くまで働いた…

たわごと - カメラを物色している

ボーナスがはいったからか、急にカメラが欲しくなっていろいろと調べている(単純)。最近のカメラはあんまり知らないので、各社のスペックなぞをみているが、あんまり重いのも嫌なのでミラーレスでいいかなーと思い、ミラーレスを物色している。 最近は完治…

東下り、そして品川の思い出

先日、急遽東京へ行くことになったのですが、降車駅が東京よりも品川駅の方が多くなったように思います。 kenplatz.nikkeibp.co.jp 品川駅西口はあいかわらずの地方都市の駅前の様相ですが、上記記事によると大きく変わるようで、リニア新駅もできることから…

吹きつける風と 雷の予感 − 杉の木の宇宙

今週のお題「私の『夏うた』」 ・・・ 夏うたというか、夏を感じる歌といわれて、Van Morrisonの「Redwood Tree」と、どちらかというとそのカバーである。ニューエストモデルの「杉の木の宇宙」がぱっと浮かんできました。懐うたでもあります。 原曲 Redwood…

無茶苦茶でござりまする

で、有名な花菱アチャコさんのお孫さんがやっているたこ焼き屋が65周年ということでお祝いに行ってきました。 わたしも気がつけば15年以上のおつきあいです。むかしは壁も普通だったのですが、何年前だったか、壁面が真っ赤に塗装されてちゃいました。 たこ…

3年目にして1年つづいた話

何がって、大したことじゃなくってIngressというスマホを使った位置ゲーなんですけど。Sojournerの黒メダルをようやくとりました!今じゃポケモンGOに押されてすっかりエージェントも減りましたね。そのポケモンGOも今じゃあんまりやっている人いない……けど…

血も涙もない話

松たか子と松嶋菜々子の区別がつかないぐらい芸能界に疎い私でも、誰それが病気でなくなっただの、俳優の奥様が癌でなくなっただのという話を聞くとなんとも言えない気分になる。それが特に若い人ならなおさらで、死は平等とはいうが、死は不平等と思わされ…

面倒と思われることでメリットを産んでいる?と思った話

ソフトバンクのガラケーからMVNOのIIJに変えてきました。 とはいっても、変えたのは同僚で、わたしはそれに付き合ってきただけですが。わたし自身は2年半ほど前にキャリアのiPhoneからIIJ(ただしくはBIC IIJ)に変えた。今のところ不満はとくにないです。…

いまさらKindle Paperwhiteとカバーを買った話

昨年秋から池波正太郎と司馬遼太郎の時代小説を読書する熱の方がどどんと高まりまして、ここんとこ電車の中では文庫本ばかり読んでいました。しかし、うちにはろくな本棚がないので読んだ本もその辺に散乱しているという悲惨な状況でした。 本棚買うより安い…

日本最速のロープウェイに乗って降りてきた話

外界はあまりにも暑いので週末に山に行こうとふと思いたち、わりと近場のびわ湖バレイへ行ってきました。スキーでもよく行ったことがありますし、昨夏にも来たことがあします。京都近郊では手軽に山へ上がれるのでおすすめです。外界との温度差はマイナス7度…

テストでテストにならないようにした話

今週のお題「テスト」 ・・・ 学生時代、ただでさえテストから逃げていたわたしですが、社会人になるとますますテストなるものを受けなくなりました。とはいえ、社会人でもたまにテストを行うことがあります。試掘とか試走とか、システムの仮アップとか、花…

「美女と野獣」の野獣が野獣になって何年目か問題

www.disney.co.jp 上映館も減ったきた今日このごろですが、美女と野獣の野獣たちが野獣になって何年たったかってことがずーと疑問になっていたんですが、本日疑問が晴れました。 別に字幕版でエマ・ワトソンがセリフでしゃべってたってわけでもないんですが…