sek****

sekerto internacionalo

面倒と思われることでメリットを産んでいる?と思った話

ソフトバンクのガラケーからMVNOのIIJに変えてきました。

とはいっても、変えたのは同僚で、わたしはそれに付き合ってきただけですが。わたし自身は2年半ほど前にキャリアのiPhoneからIIJ(ただしくはBIC IIJ)に変えた。今のところ不満はとくにないです。キャリアを使っていたときは、ソフトバンク→docomo→AUみたいにきっちり2年間で新規契約していました。基本、根がけちなんだと思います。

それで、安いSIMがあることはわりと認識されていても、意外とわたしの周りでは格安SIMを使っている人は少なくて。聞くと、「どうやっていいのか分からない」or「なんか面倒」とのこと。ただ、たまたまその同僚は興味があったらしく、わたしに相談してきたようでした。

ほんでまぁ、月々の支払いとか相談を聞くと、毎月両親の分を含めてざっと「13,000円」くらい払っているとのこと。うわー、高。これがIIJのファミリーシェアプランなら通話ありで3,260円(別)で3枚SIMがもらえるわけですから(2017年7月現在)。※ただし、本体は別。

 

f:id:sekreto:20170706090051p:plain

料金・仕様 | タイプD | IIJmio

 

別の先輩氏はもう6年以上?iPhone4を使い続けていて、バッテリーも全くもたなくなっているので、ずっと充電器につなぎっぱなしの状態です。

これも月々を聞くと8,000円くらい払っているとのことでした。これもIIJにかぎらずMVNO業者のなら月額2,000円程度ということを思うと、相当ムダな出費だと考えさせられます。

彼は、ポケモンGOが流行った頃、「かつてポケモンマスターと呼ばれ崇められていたのに、ポケモンGOがインストールできない……」と嘆いていました。

先輩氏に「せめてキャリアの新機種にかえて、ポケモンマスターの栄光を取り戻しません?」と聞いたら、「面倒くさいやん」とのこと。この「面倒くさい」と思わせる既存キャリアたちすごいんだけど、いつまで続くかですよね。

 ・・・

(ついでの話)
はじめにでてきた同僚氏は、BICカメラにカウンターがあるから、そこでさくっとSIMを契約、即日わたししてもらいました。ガラケーの202SHからiPHONEへの電話帳移行も本体をアップルストアで購入すれば、謎の機械で一気に移行してくれます(最近、ガラケーからの移行者が少ないのか、端末はあるもののケーブルがなかなかでてこなかったけど)。両親分はあまりつかわないということで、Androidの格安端末を買いました。