sek****

sekerto internacionalo

バイク

バイクカバー

ZUTTOMOのバイクカバーが2年ぐらいでビリビリに避けてしまった。(2台とも)ついでに石綿みたいな誇りが大量にでる。まいった。どうせ1年か2年しか紫外線に太刀打ちできないなら1マン前後ではなく、ベンチレーターのある安いのでいいやとネットを徘徊して買…

カブ110のリコール(チェンジスイッチ及びコンタクトキャップを対策品と交換)

下記のとおりだが、サービスキャンペーンっていったいなんなんだ(リコールっておおっぴらにはいわないのね)www.honda.co.jp

SR400の車検

96式を新車で買ってから乗り続けている。 いつまでも乗っているものだと思っていたら、 バイク屋さんから部品供給がままならなくなってきたこととか、 バイク業界の高年齢化問題で事業継続が難しくなってきたことなどを聞く。 とりま、お世話になっていると…

青天の霹靂の逆

夜中になり、突然頭の激痛が発生しないことに気がつく。 つい数時間前まで、目の奥からアイスピックで眼球飛び出るんじゃないかと思っていたのに。 これ青天の霹靂ではなく、その逆かな。なんていうんだろう?とはと思った。 (嵐からの隠れ家 Shelter from …

納車された

昔スクーターにも乗っていたのですが、久々にタンクをニーブレーキしないバイクに乗ったので、違和感半端なかったが、めちゃ走る。 今んとこ平均67km/1Lぐらい。すごすぎ。

スーパーカブ110 JA59

クルマが動かないので、家内のバイクを手配。中型二輪免許はとったものの、SRは怖くて乗りたくないという・・・・・・。しかし今のカブってキャストホイール、フロントABS、走行時にロータリークラッチがはいらない、オイルフィルターがあるなどびっくりだらけでし…

大阪モーターサイクルショー2023

昔は仕事で関わることもあったのですが、ひさしぶりです。奥様が普通バイク免許とったこともあり、たぶん6年ぶりにいってきました。 結構な人が来ていました。 ホンダの来場記念はアプリいれたらエコバッグガチャが回せる。 ホンダはバイクのメリーゴーラウ…

1996年式SR400の車検完了

今や旧車あつかいのキャブ式SR400。新車で買って以来、ずっと乗っている。 今のフューエルインジェクションのSRは乗ったことないけど、乗り味は別物だという。 部品も大分市場から消えつつあり、変えられるものは今のうちに変えたほうがいいってアドバイスで…

SR400用にバイクカバー「バリチェロ」を買う

純正のカバーが文字通りボロボロになって(縫製の縫い目がはがれ、破れた)、新しいのを探してみる。 アフィリブログじゃないログでお勧めをいくつかみた中でよさそーなバリチェロをかってみました。 届いてみたらなかなか生地もしっかりしていて良さそうで…

SR400の車検

例年、ユーザー車検で通していたけど、 手がかかるようになり、まるっと信頼できるバイク屋さんにおまかせしてきました。 20年たってもクロムメッキが綺麗ですね。 いや、近づくと錆がそこここに浮いています。さすがに。 リングチェーンもステンレスのもの…

車検

京都南の車検場にしました。 クラクションがいざって時にならずにむっほむほ焦りましたが、 なんとか通していただけました。 バッテリーかえないとなー。