ネタバレというか気になる方はそっ閉じで。
ナレーション永井一郎使ってほしかったなぁ。
AI音声とかでも、そのままでもよしで。
ネタバレというか気になる方はそっ閉じで。
ナレーション永井一郎使ってほしかったなぁ。
AI音声とかでも、そのままでもよしで。
月日の流れがはやいことに恐る。
朝から特番と神戸の中継で泣いてしまった。
当日の朝は揺れで跳ね起きて、本棚が倒れそうになってるのを手で押さえて助かった。
夕方、NHKで神戸の火災を中継していた。
先輩の家のガススタあたりが映っていて、別の先輩から電話がかかってきて、あいつの家のガソリンスタンドが爆発するんやないかと言う内容で、これも他人事であった。
なんらかの背徳感はあったが、テレビの中継で、先輩のガソリンスタンドが爆発したら、それはすごいことだなと思ってしばらくテレビを見ながら二人で電話しながら興奮して見ていた(最後は分からず)。
しばらく経つとオウム事件で震災の報道が無くなり憤りを覚えたが、あれも30年かと今気がついた。
3連休の11時に京都シネマへ。ほぼ満席。
始まると同時にスクリーンに釘付けになる。
まさかの展開にあっとうなされる。
意外な結末に最後は脱力し、どうすればよかったのかと考えさせられる。
どうすればよかったかは明確といえば明確なんだけど
それが当時の最適解なのかは分からない。
最後は観ていた人全員がため息をついていた。人それぞれのため息だと思う。
ノッチの動きが悪く交換(TOSTEMのQDC-18)。年末に発注したら2日に届いたので作業する。
ドアのレバーのカバー剥がすのが最難関。
動画みて、マイナスドライバー突っ込んで折れてもいいやぐらい曲げたら取れました。
初詣は兵主大社へ。寒いが雪はない。
おみくじは引くのをやめた。父は、仮にも某寺で生をうけたものとして、おみくじなんかひいてられるかと、昨年行っていた(もちろん今年もひかないし興味はない)。
姉は、両親ともにお寺の子なので、初詣の習慣が我が家にはなかったと言っていたが、真実はよく分からない。クリスマスツリーを飾っていたことは1度だけあった気がする。母は、キリスト教の教会ボランティアも長年やっていたし、割と宗教的には無頓着だったように思う(まだ元気です)。
布で目隠しされた狛犬。珍しいと思ってぐぐったらこんなのが出てきた。
包帯まみれ!?滋賀県「兵主大社」には謎の狛犬が鎮座する | ORICON NEWS
神戸観音屋のチーズケーキを食べる。
美味しい。神戸の友人に言わせると店のものとは別物だそうで、今度、お店で食べてみたいと思っているのだが、観光客(自分もだ)が多くて、未だに入店できておらず。
今年の抱負的なものでは、あと少し体重を落としたい。いつもここまで落としてから年明けから夏に向けていぐんぐん体重が増えていき(+7kgぐらい)、ふたたび下げてきたが、今年でそれも終わりにしたい。
仕事は今年は間違いなく忙しくなるので、健康に気をつけつつ、丁寧な暮らしを心がけたい。
酷評されていたので悩んだのですがファンとして行くことに。
これ、、観に行ってよかったですね。背景美術がとても素晴らしかった。
指輪物語に出てきた人物がほとんどいないと言ってら人がいて苦笑したが。
その1
トイレの個室を待っていて、その個室の部屋から、トイレットペーパーがカンカラカンカラカラカラって結構つかっていて、その後、灰色のジャージを着た若い男性が出てきました。
でてきたのではいろうとしたら、便座の脇に、ショッキングピンクのビキニパンツっぽい、パンツがあって、一瞬、これさすがに前の人じゃないだろうな、でもこれがある状態でトイレにはいるのもなーっとおもって、手を洗っているいる彼に、
「これ違います?」って聞いたら、
「あ、ありがとう!(あざす!ぐらいの感じ)」でパンツをポケットにねじ込んで去っていったのでした(いろいろ疑問が生じるところがある)。
その2
調査員みたいなおじさんが前を歩いていたのですが、
よくよくみたら、アンケートボードではなく、赤ちゃんようのプレイマットをぶら下げていました。住民みたいなのでまた遭遇するかも。
(裏面がめくれたので確認したけど、やはりただのマットでした)。